なんやかんやで、沖縄。

2年の海外駐在を経て帰沖。沖縄生活8年目。ゆるりと日常を綴っていきます。

女帝のこと。

満員御礼。

台風の合間を縫った
バンコクシェムリアップハノイ
3か国行脚出張を終え、10日あまり。

もう、8月が、目の前。
老いるスピードが、早い早い。
くわばらくわばら。

秋口に団体のアテンドが決まっており、
現地ホテル、ツアー会社等との事前確認/ロケハン、
某「〇〇大陸」にも出演された
若きバナナペーパーデザイナーとの打ち合わせ、
海外駐在時代の仕事メンバーとの再会などなど、
慌ただしかった、1週間東南アジア巡業。

顔見知りのtuktukドライバー達に、

「ぼーっと、道端で待ってる暇があったら、
 さっさと、Grabのドライバー登録でもして
 もうちょい働きなさい」

と、小姑のように、小言を言いながら、
彼らのスマホを奪って、アプリをDL。
世界遺産アンコール遺跡の街
シェムリアップを走るtuktuk
会社ステッカーを貼りまくってきた。
(これ、広告枠で管理しようかしら)

台風7号の ‟残り香” で、
バンコクスワンナプーム国際空港にて
数時間の足止め。
おかげで、3時間もマッサージするハメになり、
脚がもげそうに。

そんなこんなもありつつ、
おおむね順調に行程を消化し、帰国した。


ーーーーーーーー
帰国後。

撮影撮影撮影撮影撮影。
取材取材取材取材取材。

ありがたいことに
人伝えに、ご紹介いただくケースも増え、
現在、10社ほど。

仕掛りの案件もあり、
クオリティが担保できないので、
新規案件の受付をストップしている。
(お待たせしている皆さん、すみません)

8つの事業と
大風呂敷を拡げているのだが、
今の構成としては、
広報/CSR/ブランド構築支援
広告/販促/マーケティング支援 
が、主。

地域活性化支援
人材育成/教育支援 」が、
7月後半から本格的に走りだそうとしている。

ツアーガイド・添乗
は、オマケ、趣味程度。
ぼちぼち、総合旅行業務取扱管理者の取得
に向けて動かないと。

撮影/ロケ/取材コーディネート 」は、
3日以上の拘束のものは、お断り中。
編集/ライター」は、
締切が緩いもので、時間があれば。

今日も、敏腕金髪フリー女性デザイナーと
玄米が売りのシャレオツカフェで、
某企業の販促打ち合わせをしている。

SNS運用で、叩いても叩いても、
どこからともなく湧いてくる
「インスタで稼ぎませんか」
Instagramのお仕事に興味はありませんか」
のスパムを、高速もぐら叩きの要領で、
右手でブロックしまくりつつ、
左手にスプーンを握りしめ、
優しくこちらを見つめる
コグマの顔をつぶしながら。

傍から見たら、地獄絵図だな、これ。


ーーーーーーーー
初見でお逢いする際、
WEBサイトを見ていただいた方から、
「社員は、何名いらっしゃるんですか?」
「あっ、僕、一人です」
のくだりが定番に。

現状、自社で人を抱えることは考えておらず
餅は餅屋で、専門のパートナーと
アライアンス等を組んで、やっていけるだけ
やっていければなと。

人間、うまくいかなくなると、
「〇〇が悪い」
「□□と一緒にやりたくない」
「こんなに頑張ってるのに、わかってくれない」
ブラック企業だ」
など、人や会社、
置かれている環境のせいにしたがる生き物で、
そこに巻き込まれるのが、
この上なく、めんどくさい。

「あーだ、こーだ」と、
できない理由を並べるが、結局、掘っていくと、
だいたいが、あの人が好き、嫌い的な話のオチで、
それを打破するために、自力で死ぬほど考えて、
動いたのかと問えば、あれま、そりゃ、まったく。

それに関わっている時間が不毛。
その時間があれば、
「クライアントに向き合いたいの~♪」
という、営業としては、
お手本じゃん的なモチベーションなのである。
今は。

新卒以来、ずっと大企業と言われる部類の
組織に属したきたので、
その魅力も十分にわかっているが、
その呪縛から解放されたので、しばし、
今の環境を楽しみたいというところであろうか。

個人だと、人のせいになんか出来ないしね。
自力で解決するしかなし。

ぶーぶー、言ってる方、
「だったら、自分でやれば?」

うん、やっぱり、
自社で人は抱えないようが良さそうである(笑)。


ーーーーーーーー
上沼恵美子氏に、再び、ハマっている。

関西育ちなので、
‟おもろい大阪のおばちゃん”
として、幼いころから、認識があったが、
大学卒業後、京都を離れたので、
とんと疎遠に(って、知り合いか)。

就職活動で、某TV局のエントリーシート
「好きなタレント」という記載欄があり、
そこに、
上沼恵美子氏の名前を書き記していたことが
面接官の目に触れ、
えらく面接で盛り上がったことを想い出す。

最終面接の場で、上沼恵美子氏だけで、
20分もしゃべり倒し、
内定をぶんどったという、
個人的な恩師でもある(って、知り合いか)。

『NO MUSIC NO LIFE』
の真逆の生活で、昔から、何をするにも
無音状態でないと、集中ができない。

音楽をかけながら、
TVをつけながら、勉強するという習慣がなかった。

あれからうん十年。
仕事をするときも、無音の中でやっていたが、
ここのところ、その上沼氏のラジオをつけている。
世の中、便利になったもので、radikoなど、
どこでも視聴できるように。

女帝っぷりは、健在。
ええわ、やっぱり。

来週は、これまた濃厚な関西出張。

すっかりなまってしまった関西弁を
上沼氏のラジオで、
リハビリしてから飛ぶ予定だ。

ちなみに、彼女の所属は、
‟個人事務所” である。

 

f:id:okinawaseikatsu:20180714231504j:image